カボッチャマンブログ

映画、読書の感想、悩み事、楽しかったことなどいろいろ書きます。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

読書感想「Think CIVILITY」

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 今回から、クリスティーン・ポラスさんが書いたThink CIVILITYの要約と感想を書きたいと思います。 この本を読もうと思ったきっかけは、副題がかっこよかったからです。 副題:「礼儀正しさ」こ…

読書感想「運動脳」第8~10章

運動脳第8章 健康脳 日常の生活で体を動かすことが大切。 1日20分歩くだけでも脳が若返る。 運動脳第9章 最も動く祖先が生き残った 長距離を移動する動物の方が脳が大きい。脳は体を動かすためにある。植物に脳がないのは動く必要がないから。 狩猟採集…

読書感想「運動脳」第7章

第7章 「学力」を伸ばす 運動をする子供の方が学力が高い。 運動することによって記憶力、集中力、注意力などあらゆる認知機能が向上する。 どんな種類の運動をするかは問題でなく、心拍数が上がる運動をすることが大切。 仕事をするにしても座ってやるより…

読書感想「運動脳」第6章

運動脳第6章 頭の中からアイデアを取り出す 〇アイデアの科学 アインシュタインは自転車をこいでいるとに相対性理論を発見した、ダーウィンの種の起源は散歩中にアイデアが思いついた、スティーブ・ジョブズは歩きながらの方がアイデアを出すのに効果的だと…

読書感想「運動脳」第5章

第5章 「記憶力」を極限まで高める 〇 1日10万の細胞が死滅 「脳の萎縮」を食い止めろ! 脳には1000億もの細胞があるが毎日10万の細胞が死滅している。 アメリカの実験で心拍数の上がるトレーニングをするグループとストレッチのような心拍数の上…

「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」 映画感想

おはようございます。 公開から約1年たちましたが、機動戦士ガンダム閃光のハサウェイを見ましたので、感想を書きます。 面白かった、すごく面白かった、映画館で見たかった。 Alexandrosが歌う閃光が主題歌ということは知っていました。ただ、それがエンデ…

最近の気付き

おはようございます。 この間、久しぶりに家族と電話しました。 仕事の悩みをお互いに話し合いました。 私に自覚はありませんが、私は、 ・完璧主義者的なところがある ・自分を褒めるのが上手くない ・何をやるにも自信がない ようです。 幼少期に父親から…

読書感想「運動脳」第4章

運動脳の要約をしていきます。 第4章 うつ・モチベーションの科学 〇意欲がわかないのはなぜ? 誰でもふさぎ込んでしまうことはある。ただ、それが何週間も続いたり、今まで楽しめていたものが楽しめなくなったりしたら、うつ病の可能性が高い。 今ではうつ…

行動の変化

おはようございます。 これまで読書の感想を書くことばかりしていました。 今回は趣向を変えて、最近の仕事、プライベート事情を書こうと思います。 ちょっといろいろあったので・・・。 まずは仕事から。 年度末ということもあり、仕事があわただしくなりま…

読書感想「ピアノマン」

おはようございます。 「ピアノマン」 南波永人さんが書いた小説で令和5年2月27日に発売されました。 BLUE GIANT SUPREME、BLUE GIANT EXPLORERのストーリーディレクターを務めた人が書いた小説です。 ※ネタバレを含みます。 内容としては、漫画版BLUE G…

読書感想「運動脳」第3章

第3章 「集中力」を取り戻せ 〇 たったひとつのことに集中する スマホが普及し、いつでも、どこにいても、誰とでも連絡が取れるようになったのは便利で良いことだが、ネットニュースが気になったり、メッセージアプリの通知が届いたり、何か一つのことに集…